ミスドの2022福袋日程と予約
ミスドの愛称でお馴染みの、ミスタードーナツの2022福袋をゲットしたい人のためのページ。
福袋の中身や口コミ情報のことなら、このページで解決します!
ミスド福袋 まとめ
- 福袋は店舗販売のみ
- 店舗によっては早い時期での販売も
- 予約受付店舗もあり
ミスドの福袋は、店舗販売オンリーです(WEBでの予約販売はなし)。
日程は、過去同様、12/26販売開始します。
ただ、ミスド福袋の開始日は、各店舗によって違ったりする場合もあります。
それと、お店によって事前の予約を受け付けているところもあります。
ですので、日程や予約の有無については、最寄りのミスド店舗にお尋ねください。
ミスド福袋の口コミ情報やネタバレ写真はこちらから。
福袋の購入/予約は各店舗にお問い合わせください
12/26(日) |
福袋順次販売開始
但し、販売開始時期は店舗により異なる場合もあります。
予約受付店もありますので、詳細は店舗にてご確認ください。
|
ミスド福袋の中身をネタバレ情報と口コミでチェック
ミスド福袋中身(ネタバレ含む)
2022福袋は、ポケモンキャラの福袋です!とっても可愛いですよ!!
千円福袋
ドーナツ引換カード 10個分
エコバッグ 1枚
カレンダー 1冊
二千円福袋
ドーナツ引換カード 20個分
ジッパーバッグ 1枚
エコバッグ 1個
ポーチ 1個
カレンダー 1冊
三千円福袋
ドーナツ引換カード 30個分
ポーチ 1個
スケジュールン 1冊
ジッパーバッグ 1個
エコバッグ 1個
マスキングテープ 1個
カレンダー 1冊
五千円福袋
ドーナツ引換カード 50個分
エコバッグ 1個
マスキングテープ 1個
カレンダー 1冊
ポーチ 1個
スケジュールン 1冊
ジッパーバッグ 1個
ピカチュークッション 1個
ミスドの歴代福袋 購入者口コミ 中身写真公開
人生で初めてミスド福袋買っちゃいました!!20個分のドーナツだけじゃなくておまけでこんなにいっぱいのグッズ…!!??ドーナツ食べるの楽しみです?? pic.twitter.com/ZXD28gBO0s
— もふねこ (@mohuneko222) January 9, 2021
ミスド福袋2000円の方しかなかったけど買えたヽ(=´▽`=)ノ
— しう(志烏) (@shiu_mercshosin) January 9, 2021
使うと無くなるカレンダーもマスキングテープももったいなくて使えないんだよねでも使わないのももったいないし保存用と使用用で2個目かっても思うけど物が溢れている理由はそれの気もするしえーどうしよめっちゃかわいいー
を繰り返してる笑 pic.twitter.com/sZUNPeC3tR
最近とても寒い????
— ??ありす?? (@Melty_alice10) January 9, 2019
そういえば、私の家の近くのミスドは福袋が1月1日に発売で無事買うことが出来ました。
1000円の福袋買いました?? pic.twitter.com/qSwy1K36h2
うちの母上、オタク趣味に理解があるだけでなく娘の好きなものを見つけたらわざわざ遠方から送ってきてくれる辺りほんと…
— なんかのさなぎ (@10ravmot) January 9, 2019
めっちゃかわいい…ミスドでポケモンの福袋やってたの知らなかったよ…ありがと…(ノ)`ω´(ヾ)
ゴディバ…… pic.twitter.com/wF6Hw99pzz
ミスド福袋の開封動画
2019年ミスタードーナツ福袋を開封!3000円の価値はあるのか?(14:16)
ミスドってどんなショップ?
ミスタードーナッツは店舗で食べてもいいし、持ち帰ってもいいので、ちょっとお茶したいときや家に友達を呼ぶときなど、どんな場面でも手軽に利用できますよね。
店舗数も多く、利用できるシーンも多いので、仕事帰りや学校帰りに買って帰るのもいいですね。
昔ながらのオールドファッションやポンデリングもありつつ、それぞれきなこや黒糖味など色々な味があって飽きません。甘いドーナッツだけでなく、パイ生地のパイ・トーストなど、塩気のあるものもあって軽食にも利用できます。
ドーナッツと一緒にコーヒーも飲めますが、このコーヒーがお替り無料なのもうれしいところ。ちょっと物足りなかったらドーナッツを一つ追加してコーヒーお替り、なんて使い方もできます。
また、多種多様なドーナッツに加え、パスタなどの食事も出来るので、ランチにもおすすめ。値段も手ごろだし、ドーナッツ屋さんなのに意外にラーメンや飲茶などの中華も食べられます。
定期的に割引でドーナッツ100円の日などもあり、お得に買えるのも特徴敵ですね。10個セットのまとめ買いでも一つ当たり100円になって、いろいろな味が楽しめます。
楽天カードを使っている人は、楽天ポイントがそのまま使えます。楽天カードで買い物をして、たまったポイントでドーナッツを買って帰る、なんて使い方ができます。もちろんポイントもたまります。
最近ではポケモンとのコラボマグカップを出すなど、子供とも一緒に楽しめるお店になってきています。
***** 以下は、2021福袋情報です *****
2020年12月26日(土)開始
ただし、店舗により異なる
***** 以下は、2020福袋情報です *****
2019年12月5日(木)開始